6cm×17cmのフィルムサイズの写真が撮りたく 更にレンズが交換でき、アオリも使えるカメラが欲しくて
これはもう自分で作る以外にないと・・・
ベースはfujiフィルムの既存のパノラマカメラ、このカメラのフィルムを装填する部分だけが欲しい・・勿論fujiと交渉、駄目だって
ロット数が決まっていて部品だけ出せない、そりゃあそうだろうな〜〜じゃあ 壊そう
4×5インチ(通称45=シノゴ)のボディではヨコサイズが12cmなので、パノラマの17cmを撮ろうと思うと左右がケラレて使えない
レンズも45設計の物はイメージサークルが小さくて17cmをカバーできない、お値段は高くてもSW系の5×7インチ、もしくは8×10インチを
カバーできる物が必要だ
試行錯誤の結果 5×7インチのカメラボディを使って、90mmの広角〜800mmの望遠レンズまで使用でき4×5インチ「9cm×12cm」と
6cm×17cm「パノラマサイズ」のフィルムを1台で兼用し撮影出来るカメラを改造し作り出す事に成功・・やったね!
その後の海外ロケでは常時修理工具がお伴をして、自分で作った以上、修理も当然自分でと言う事になる、万力なんぞはホテルの窓の
サッシを利用して挟めばよいし、鉄工所位何処の国、田舎に行ってもある、現にドイツの田舎の小さな鉄工所で持ち合わせのない大きな
工具を借りたり、自転車修理のお兄さんに油借りたり、マッターホルンのロープウエイ乗り場の工具を借りたり・・・
色々やっていますよ〜
35mmサイズ 2.4×3.6cm
6×7cmサイズ 5.6×6.9cm
4×5インチサイズ 9×12cm
6×17cmパノラマサイズ 6×17cm
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|