日記2 リュックの中身 Yoshifusa Seki Photo Gallery


2. リュックの中身

よく聞く言葉に、先ず旅に慣れるだけで4〜5年は掛かるよ・・・なんて

それなのに・・

このころ高見山の出たコマーシャルに“2枚2枚”と言うのがあった

コマーシャルを真似た訳ではないが身の回りの物は本当に2枚2枚だった 

一人旅だし毎日出会う人は違う、同じ人と毎日会うこともない

だったら同じ物を着ていても誰も気づきはしない

洗濯くらいどこでも出来るさ〜古の旅人が一番大事にしていた物は通行手形 

そうか!パスポートさえ有れば問題はないんだ・・

たとえ言葉が不自由でも食堂に入っていけば相手は食べに来たと思ってくれるだろう

幾らリュック姿でも銀行に行ったら泥棒と思わずに換金に来たと思ってくれる・・・

だったらなんの問題もないんだ・・・

日本にいてもスーパーに入って買い物を済ませお金を払って出るまで殆ど口は

聞かない、だったら外国でも日常は同じ事なんだ・と・自分に言い聞かせて・・

本当は非日常なのかも知れないが・・・

最初の頃の旅行は誰もがそうであるように(違うかも知れないが)

諸々の薬品一式(勿論正露丸も含む、日本人だから)懐かしい日本の味

瓶詰めの梅干しetc・・

(現在は全く持っていかない)結構嵩張る物で・・

其処に絶対持つべきリストのトップに僕の場合はカメラが有る

最初の頃は中型カメラと小型カメラ一式フィルムもそれぞれの分30本だった

これらの装備品も本屋で求めたガイドブックなる物を参考にしたもので 

確かに参考にはなるのだが今振り返って思えば参考はあくまでも参考であって

本当に必要な物と言えば一寸違うな〜などと今だから思えるのである

短期の旅行だったら自分の常備薬も必要だろう

だが此が一ヶ月以上の長期となれば事情が変わる

このことは数年後気づいたのだが・・・

「現地に着いて一週間もすれば体の中は現地人になってしまう」ことに・・

口から入れた日本人は全て排泄?されて、体内に有る物は現地調達品ばかり

単なる風邪であってもそれはもう風土的要因があるのだ・・と・気づいた

持参した薬も全く効果が無く地元の薬局で買った薬でたちまち回復・・

こんな経験が知らしめてくれ、以後薬は現地調達と決めている

(但し身体の中身が日本人の間は日本の薬が効くようだ)

最も僕の場合体調の変化は食べ物に依るところも大きかったようで、兎に角

口に合わないと言うのか“水も一時の・・・”

そんな思いで固形物の変わりに水を飲んで空腹を満たしていた時期もあった

それくらい食文化の影響は大であったようだ

               ***** 以下続く ***** 2003・12・24 記