旅日記6 オリーブと梅干し Yoshifusa Seki Photo Gallery


6. オリーブと梅干し

初めてオリーブの実を口に入れた時の感じ、人間を開業して以来この方

この様な味に出会ったことはなかった、初めて行ったギリシャのレストランでの事

一噛みした途端吐き出してしまった、恐るおそる同席した日本人を見ると同じように

吐き出している人がいるではないか・・・

そうかと思えば平然と食べてしまった人もいた、大丈夫ですか?・・と

「出すのが失礼だから水と一緒に飲み込んでしまいました」・・・あれれ・・

美食で名高い古代ローマ人も、それからギリシア人も、一般市民や兵士はニンニクと

オリーブを日常食にしていたとか、古代エジプトの偉大な建造物、ピラミッド

全て人の手で造りだされたものであることに感動すら覚えるが、その力の源は
    (ピラミッド建設に従事した労働者が食べていたという説もあるが・・・)

まさにニンニクとオリーブだったらしく、彼らの食事にはニンニクとオリーブが支給

されていたという、労働にはエネルギーが必要なのだ

オリーブオイルは「しょうゆ」オリーブの実は「梅干し」のようなものだと思う

地中海沿岸を初めヨーロッパでの、その消費量も並みじゃない

かつてギリシャで聞いた話に・・・

「今度娘が嫁に行く、持参金はあのオリーブ畑だ」「結納金はあのオリーブ畑だ・・・」
などと・・・笑い話のようだが本当にあったらしい

日本に来た外国人が日本の印象を におい に例えて「“醤油”のにおいがする」と言うとか

それくらいその国の文化に食は貢献するところが大であろう事は言うまでもない

昔は、吐き出してしまったようなオリーブの実が今では大好きになってしまった

5.olive1.jpg

露天、スーパーで売って試食後、好みの物を好きなだけ買えば良い

5.olive2.jpg

レストランでのアラカルト、酢漬けの味が癖になりそう

通りすがりの露店、スーパーマーケットなどで買い求め食しているが、疲れた身体には

最高の栄養源だ、何年も前だがスペインの田舎で撮影をしていたらいきなり、車が止まり

「こんにちは~~」パリから車で旅をしている絵描きさんご一家、エアコンの

無い車で少々バテ気味・・・それでも「如何ですか ?」と・差し出された物は

道ばたで買い求めたらしきオリーブの酢漬けだった、オリーブが好きになった後での事

だったのでとても嬉しく戴いた

今も日本で食する機会が有るが、産地からの直輸入品でない限り日本人好みに味付けが

アレンジされているのだろう、ちょっと違うな~などと思ってしまう
                  (全くの個人的見解だとは思うのだが・・・・)

    **** ドイツパンとブルーチーズに 以下続く **** 2004・02・02 記